忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
As time goes by.~日々の残像、泡の痕~ここは日常のヒトコマを切り取る場所。日々の想いや感じたままの言葉の置き場所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

B00005GXNJさくら
サザンオールスターズ

おすすめ平均 star
starサザンの音遊び
star1998
star良い品物でした
starもうひとつ
star「さくら」と「KAMAKURA」の違い

曲名リスト
1. NO-NO-YEAH/GO-GO-YEAH
2. YARLEN SHUFFLE~小羊達へのレクイエム~
3. マイ フェラ レディ
4. LOVE AFFAIR~秘密のデート
5. 爆笑アイランド
6. BLUE HEAVEN
7. CRY 哀 CRY
8. 唐人物語(ラシャメンのうた)
9. 湘南SEPTEMBER
10. PARADISE
11. 私の世紀末カルテ
12. SAUDADE~真冬の蜃気楼~
13. GIMME SOME LOVIN’~生命(いのち)果てるまで~
14. SEA SIDE WOMAN BLUES
15. (The Return of)01 MESSENGER~電子狂の詩(うた)~(アルバム・ヴァージョン)
16. 素敵な夢を叶えましょう

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

BOOK OFFで驚いた。ワンコインでって。
そんなに売れなかったっけ?

ハードな“NO NO Yeah/GO GO Yeah”や“CRY哀CRY”
ソウルフルな“YARLEN SHUFFLE”
ワルツ調の“湘南SEPTEMBER”
社会風刺的なフォーク“私の世紀末カルテ”
美メロバラッド“素敵な夢を叶えましょう”

そして表題の桑田エロ全開モード“マイ フェラ レディ”

どれもこれも粒ぞろい。
凝ったアレンジはマニアックなまでにエグイ。
その絶倫ぶりは一体どこからくるのでしょうか。
やはり俗世への執着からですかね。

料理に例えるならば、

スティーリー・ダン(Steely Dan)とサザンの煮しめ。
ヒムロック風ドメスティック・フォークのパイ包みサザン揚げ。
和歌のH/M仕立てのサザン・ソース風サラダ。
ジェフ・ベックとサザンのピリ辛炒め。
サザンのギルモア和え。
島倉千代子とハワイアン演歌のサザン・リキュール。
S嬢とM男のジャズ・ロック・マリネ。


どうです、この多彩な豪華料理。
1998年10月リリース。全78分。

その中から、サイコウに笑える桑田珠玉のエロ歌マイ フェラ レディをウp。
なにやら、ジャジーでノスタルジックなトロンボーンをバックにして、
スペイン語チックに御大が気持ちよさそうに歌っております。



歌詞を見れば一目瞭然。
そのエロさ加減はハンパない。

マイ フェラ レディ サザンオールスターズ 歌詞情報 - goo 音楽
マイ フェラ レディ サザンオールスターズ 歌詞情報 - goo 音楽

もともと、桑田はゴロ合わせに関しては天才的なひらめきを持っている。
もってはいるが・・・
「マイ フェラ レディ」は、いかにスペイン語チックに聴かせるか、
相当苦労しただろうな。
毎日が言葉との格闘だったに違いない。
それにしても、なぜここまでヤル気になったのだろうか。
得意のナンセンスな遊び心と言ってしまうとそれまで。
日本人の概念の中に巣食っている“見ざる 言わざる 聞かざる”のような、
奇妙な美徳を笑い飛ばしたかったんじゃないかな。
ここまでに開けっぴろげに堂々と歌われちゃうと、
イヤラシサのカケラもない。
最初に聴いたときはホント爆笑したのだが、
その一方で桑田の性的開放感とおおらかさは原始的日本人そのもので、
縄文世界につながるのでは?とハタと気がついた。
考えてみれば、はるか昔から語り継がれてきた民謡などに描かれたセックスは、
驚くほどワイルドで露骨だ。
神社の御神体が男性器だったり、女性器だったりするんだから。
一方、縄文の土器や土偶を見ると、
醜いものは醜く、激しいものは激しく、性表現も解放的だ。
そこには形式的美しさを求めた弥生文化とは異なる世界が広がる。
激しい情念を押し込めた、いわばオルタナアートといってもいい。
ということで、爆笑した後に日本文化が見えてきたのであります。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございます
Bergamotさんのページには、心に響く音楽と、私が言葉にしたくても出来ない思いがあふれています。
ここに来ると自分の場所に帰って来たような安らぎを感じます。

励ましのコメントをありがとうございました。
温かいお言葉を支えに、無理をしないで、精一杯のことをしたいと思います。

アールグレイを入れたマイ・水筒を持参しています。
ビタースイート URL 2009/09/10(Thu)05:20:46 編集
Re:ありがとうございます
いろいろ大変なときに、コメントまで頂戴し恐縮です。
ビターさん自身やご家族まで倒れないよう、十分な食と睡眠を摂ってくださいね。
そう、アールグレイを飲んで気持ちを落ち着かせて・・・
【2009/09/10 08:35】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
【免責事項】
このブログは、アーティスト情報、紹介曲の詳細、またYoutube、Dailymotion等の動画共有サイトへのリンクのコンテンツが含まれています。PVやライブ動画の視聴の機会をより多く持って頂くことで、販売の促進につながればとの考えで運営しております。違法アップロードなど著作権の侵害を助長する行為は一切しておりません。すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しております。しかしながら、著作権など何らか権利を侵害する恐れがある場合は、修正・削除させていただきますのでコメント欄にてご一報下さい。尚、当ブログで紹介しているサイトのご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。管理人:Bergamot
レディー・ガガ
Lady Gaga - Judas
レディー・ガガ・日本版オフィシャルサイト:
- UNIVERSAL MUSIC - UMUSIC JAPAN -

新着グッズ続々!
公式オンライン・ストア「レディー・ガガSTORE」



【レディ・ガガ関連記事】 http://gekkoka.blog.shinobi.jp/Category/135/

NEWアルバム「ボーン・ディス・ウェイ」
発売予定日:2011/5/23
マイケル・ジャクソン
Michael Jackson - Non Stop Medley マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]
マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]映像特典を多数収録した2枚組のデラックス・コレクターズ・エディション!マイケル・ジャクソン。キング・オブ・ポップその偉大なる素顔と感動のラストステージが豪華2枚組DVDでついに登場!映画では明かされなかった『未公開映像』も一挙収録!最期のコンサート”THIS IS IT”がリハーサル映像により奇跡の映画化!今年の夏、ロンドンのO2アリーナで開催されるはずだった彼のコンサート”THIS IS IT”。本作は2009年4月から6月までの時間の流れを追いつつ、百時間以上にも及ぶリハーサルと舞台裏の貴重な映像から構成されている。幻となったロンドン公演の監督を務めていたケニー・オルテガが映画も監督し、全世界同時公開された。

エッセンシャル・マイケル・ジャクソン
B000A3H6EA
キャリアのすべてを網羅したマイケル・ジャクソンの2枚組ベスト・アルバム。ジャクソン5時代やモータウン時代のソロ曲、そして、もちろん「スリラー」「バッド」などの大ヒット・ナンバーも収録。

【マイケル・ジャクソン関連記事】http://gekkoka.blog.shinobi.jp/Category/128/
マドンナ
Madonna - Miles Away セレブレイション~マドンナ・オールタイム・ベスト(2枚組)
セレブレイション~マドンナ・オールタイム・ベスト(2枚組)QUEEN OF POP、マドンナの25年以上に亘るキャリアをここに集約!初のオールタイム・ベスト・アルバム。2009年最新デジタル・リマスターで劇的に生まれ変わった「ライク・ア・ヴァージン」なマドンナ・サウンドだ。

CELEBRATION [DVD]
CELEBRATION [DVD]初のオールタイム・ベストDVD.全47曲収録!プロモーション・ビデオの歴史の集大成とも言える作品。ミュージック・クリップ集初収録作品27曲収録。オリジナルクリップ映像に初の5.1chサラウンドも収録した最新デジタル・マスター。

【マドンナ関連記事】 http://gekkoka.blog.shinobi.jp/Category/120/

最新記事
(11/03)
マリエ・ディグビー
BREATHING UNDERWATER
BREATHING UNDERWATERYouTubeでリアーナ“アンブレラ”のアコースティックヴァージョンを披露してくれた女の子と言ったらピンと来るかも知れない。全世界を魅了した、耽美的で美しく儚くも、凛とした歌声。

ボン・ジョヴィ
Slippery When Wet
Slippery When Wetボン・ジョヴィの出世作であり、80年代を代表するロックの歴史的名盤。ベスト盤か?と勘違いするほど完成度が高い。捨て曲一切なしの妥協なき楽曲が揃っている。1st,2ndとは別次元の音作りと楽曲の充実度は周知の通りブルース・フェアバーンとデズモンド・チャイルドの協力の賜物だが、勿論バンドの弛まぬ努力がこの2人を認めさせ、アルバムの桁外れな大成功を導いた。

ドッケン
Tooth and Nail
Tooth and NailL.A.のハード・メタルを席捲しているというD.ドッケンを中心とした4人組。アルバムのタイトルは「歯と爪」という意味だが、タイトル通り彼らのサウンドは実にシャープで、かつよく計算つくされている。「Without Warning」「Tooth and Nail」「Into The Fire」は鳥肌もん。

Back for the Attack
Back for the Attackドンとジョージがだんだん仲が悪くなってきた中での本作にもかかわらず、二人の関係とは裏腹に、中身はドッケンの中でも最高傑作の1枚に仕上がっている。ドンもジョージもやりたいことをやった!というある意味化学反応が起きたんだろう。インストナンバー“Mr. Scary”を聴くと、ジョージ・リンチの才能を余すことなく発揮しているのが分かる。ジョージのギターの良さは「切れ味」。全編をそれが覆っている。ドンの歌いっぷりもいつも通りの透明感があり、全体的にスカッとするアルバムだ。

【ドッケン関連記事】 http://gekkoka.blog.shinobi.jp/Category/112/

ピンク・フロイド
狂気(SACD-Hybrid)
狂気(SACD-Hybrid)1973年に発表されたピンク・フロイドの8作目。全米チャートに570週にわたってランク・インするという驚異的なロング・セールスを記録したモンスター・アルバム。名実ともに彼らの最高傑作といえるだろう。アラン・パーソンズをエンジニアを迎え、約9か月もの制作期間を経て完成された本作は、音楽的な部分でも、ピンク・フロイドの頂点に立つ作品だ。

ブランディー
ヒューマン(初回生産限定盤)(DVD付)
ヒューマン(初回生産限定盤)(DVD付)知ってる人も知らない人も「ブランディー最高!」ってなる傑作。約4年ぶりとなるアルバム。ロドニー“ダークチャイルド”ジャーキンズやトビー・ギャットといった大物がプロデュースを担当。ヒップホップやクラブ・サウンドを取り入れた前作に対し、本作では熟成したR&Bサウンドを追求している。

フリートウッド・マック

噂 驚異の32週全米NO.1 !売り上げ1000万枚以上!アメリカン・ロック/ポップ・シーンにおけるフリートウッド・マック金字塔的傑作アルバムの決定版。中でもL・バッキンガムの「Go Your Own Way」はアメリカン・ポップ史上に残る名曲と言っても過言ではなく、これ1曲のためだけでも本作を聴く価値がある。

スティービー・ニックス
麗しのベラ・ドンナ
麗しのベラ・ドンナ1981年7月リリースされたスティービー・ニックス初のソロ・アルバム。当時彼女は33歳。フリートウッド・マックのバンド活動と並行して行ったソロ活動のデビュー作にして、いきなり全米№1となった。ジャケットで魅せられ、中身でノックアウト!イチャモンつけるヤツがいたら出て来い!そんなアルバム。

ニーヨ
イン・マイ・オウン・ワーズ+3
イン・マイ・オウン・ワーズ+32006年3月のデビュー・アルバム『イン・マイ・オウン・ワーズ』に3曲を追加した新装版。リック・ロスのラップをフィーチャーした「ステイ」のリミックスや、客演したトラックなどが楽しめる。

リアーナ
グッド・ガール・ゴーン・バッド+3(期間限定特別価格)
グッド・ガール・ゴーン・バッド+3(期間限定特別価格)2007年発表の3rdアルバム。ヒット曲「アンブレラ feat.Jay-Z」やNe-Yoとのデュエット曲「ヘイト・ザット・アイ・ラヴ・ユー」などを収録。ディーヴァの名にふさわしい魅力的な歌声に酔いしれる。

ヨーロッパ
ロック・ザ・ナイト~ヴェリー・ベスト・オブ・ヨーロッパ
ロック・ザ・ナイト~ヴェリー・ベスト・オブ・ヨーロッパスウェーデンが生んだメロディアス・ハード・ロック・バンド、ヨーロッパ。いつまでたっても色あせることのない北欧メタルの最高峰バンドの魅力が凝縮された、まさに究極の2枚組ベスト盤だ。

アバ
アバ・ゴールド<コンプリート・エディション>
アバ・ゴールド<コンプリート・エディション>清涼感あふれるコーラスと美しいメロディで世界のヒット・チャートを席巻したスウェーデン出身の4人組、アバのベスト・アルバム。ディスコ・シーンで特大ヒットを記録した「ダンシング・クイーン」など、極上のポップスがぎっしり。

フリーエリア
ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501